2011-11-13 掛川二日目 旅 ホテルの朝ご飯。サワラの塩焼きに「鮭」って書いてあったよw 時間があったので掛川城を観光。これは大手門。復元です。 掛川城自体が復元です。でも木造なんだって。 小高い山の上に築城したらしく結構登ります。 それなりに高さがあって眺めも良かった。新築のお城ってこんな感じってのを体感できるのも面白い。 こちらは重要文化財の御殿。現存する御殿はここと二条城とか4カ所くらいしかないそうです。 こちらはお使えの人の部屋みたいなんだけど、壁も土壁だし全体的に薄暗い感じ。お殿様とかの部屋との格差が凄くて面白かった。 山内一豊が有名な城主だそうです。